オムライスを調理するには、まず、具材を切り、フライパンで炒めてからご飯と合え、味を整えます。その後、卵を溶いて、フライパンでほどよく焼いてから、先に調理した炒めごはんに被せて、ケチャップソースをかけます。これらの工程を、独り事として、英会話でぶつぶつ言いながら作るのは、結構楽しいのものですよ。誰もみていない台所の空間で、あたかもお料理番組を撮影しいているような面持ちで、「Let’s get coking」などと、お独り様英会話を楽しむ訳です。英会話COOKINGをはじめた当初は、妹よりも秀でた能力を身に付けたく開始した英会話勉強法でしたが、結構な楽しさなので妹との差別化は、最近はどうでも良い事だと感じるようになりました。今回は、オムレツについて、簡単に書き込みしてみましたが、間違った表現がありましたら申し訳ございません。料理の中で、多彩な英語表現に出会う度に、私たちは日本人は日本語を幼少期から成長するとともに、簡単に学んでしまったのだから、英会話に関しても、生活の中で使用していれば、いつの日か身に付いているのではないかと楽天的に考えております。では、オムレツの調理の中で使用した、英会話の例文をご紹介いたします。
●玉ねぎとベーコンを切ります。
Cut onions and bacon into small pieces with a knife on a cutting board.
●玉ねぎとベーコンを、フライパンで熱したオリーブオイルと炒めます。
Fry onions and bacon with hot olive oil in a pan.
●塩コショウとケチャップで味付けします。
Add salt and pepper and tomato ketchup.
●卵をボウルの中で箸を使って溶きます。
Beat the eggs together with chopsticks.
●溶き卵をフライパンで焼きます。
Cook the eggs in a pan.
●調理した卵をご飯の上にのせます
Put the cooked eggs on top of the seasoned rice.
●ケッチャプを上からかけます
Put some tomato ketchup on top of it.
このような感じで、オムレツの調理中に独りで、もごもごと独り事を言い続けています。実際に、英文が正解であるかは不明ですが、なんとなく英会話の練習になっていると感じている私は、十分に満足しております。料理や調理法に関する、英会話表現は、かなりの言い回しがあるようですので、正解にたどり着くには、様々な英会話の表現方法への深い知識が必要となりそうです。
管理人のアーリーです。
海外ドラマ好きが高じて大学生2年生から4年生までオーストラリアに2年留学してました♪
ですが留学当初の私の英語はひどいもの…
そんな英語超初心者な私が喋れるようになるまで、実際にやっていた勉強法をお教えします。
継続することで上達を実感できるはず♪
コメント・お問い合わせなどお気軽にどうぞ!
admin@alieskandarian.com
このサイトに掲載しております情報にもとづき閲覧者がとった行為